待望の下水道整備を機にサニタリーを一新。 ご主人のお母さまの介護のために段差を解消し、快適で暮らしやすい空間となりました。洗面所にはこれまで屋外で使っていて不便だった洗濯機の設置スペースを確保。新たに天窓を設け、ヌックを採用した洗面所は「朝のお化粧も気分がいい」と奥さまに好評です。 浴室には介護しやすい広めの浴槽を選び、ミストカワックと大画面の15型浴室テレビを採用。「念願の水洗トイレになり、動線もスムーズ」と満面の笑みを浮かべるご夫婦です。
浴室も広く快適に。ご主人は「からだの芯から温まり、ぐっすり安眠できる」とミストカワックがお気に入り。
ご夫婦の念願だった水洗トイレが誕生。温水洗浄便座はご主人みずからカタログを見て選択。
担当者のセンスの良さにあらためて感服。 押しつけがましい提案は一切なく、完成してみれば大満足の仕上がり。担当者のセンスの良さに感服しています。大工さんたちも連日熱心に作業をしていただき、恐縮するほどでした。